池袋PARCOの本館2階のエスカレータ横にてNEWSED LIMITED STORE
がOPENします。12月12日(月)〜12月25日(日)の期間限定に
なっていますので、お近くにお越しの方は是非お立ち寄りください。
■ 池袋PARCO
http://www.parco-ikebukuro.com/page/event
場所:池袋PARCO 本館2階 中央エスカレーター横
期間:12月12日(月)~12月25日(日)
定休日 : 年中無休
2011.12.12
池袋PARCOの本館2階のエスカレータ横にてNEWSED LIMITED STORE
がOPENします。12月12日(月)〜12月25日(日)の期間限定に
なっていますので、お近くにお越しの方は是非お立ち寄りください。
■ 池袋PARCO
http://www.parco-ikebukuro.com/page/event
場所:池袋PARCO 本館2階 中央エスカレーター横
期間:12月12日(月)~12月25日(日)
定休日 : 年中無休
2011.11.30
日本ならではのモチーフや、伝統的な技術やアイディアのつまった
ユニークな品々から、ヨーロッパ、アメリカの雑貨まで幅広いライン
ナップが並ぶHappy Holiday Market。「日本のカッコイイを集めた
お土産屋さん katakana」の販売スペースにてRe Acrylシリーズを
販売していただいています。
クリスマスギフトを探している方・お近くにお越しの方は
是非お立ち寄りください。
■ Happy Holiday Market
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/living_art
場所:伊勢丹新宿店 本館5階 ステージ5
期間:11月30日(水)~12月25日(日)
定休日 : 年中無休
2011.11.28
WEB上にOPENしたHAND MADE ART STORE BONDOが
吉祥寺にてREAL SHOP をOPENいたしました。
NEWSEDのRe:Acryl pierceも販売していますので
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
■ HAND MADE ART STORE BONDO
http://bondobondo.jp
住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6 Arts&Crafts HOUSE 1F
2011.11.28
NEWSEDのディレクター、minnaの角田さんが参加する武蔵野美術大学
「energy ムサビ助手展」でNEWSEDの商品が展示されています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
■ energy ムサビ助手展
http://musabi.ac.jp/ra/energy
開館時間:10:00~18:00(土曜日、特別開館日:17:00閉館)
会期:平成23年11月28日(月)~12月24日(土)
休館日:日曜日、祝日、12月23日(金)
会場:武蔵野美術大学美術館 展示室1・2
入館料:無料
2011.11.25
美術館のオフィシャルショップとして、オリジナルミュージアム
グッズやデザイングッズなど、多数取り扱っている箱根彫刻の森美術館
のショッピングモールにてRe Acrylシリーズの販売が開始されました。
レジ横のスペースに大きく場所を取って販売をしていただいています。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
■ 箱根彫刻の森美術館
http://www.hakone-oam.or.jp/res_shop_wed/shoppingmall.html
住所:〒250-0493
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平 1121
営業時間 : 9:00〜17:00
定休日 : 年中無休
2011.11.09
2011年11月11日〜18日迄の8日間開催されるVilla Tokyoにて
NEWSEDのRe Acrylシリーズが販売されます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
会期:2011年11月11日(金)〜11月18日(金)
会場:東京都中央区京橋2-3-15
■ Villa Tokyo
http://www.villaraster.com/
2011.11.09
先日出展をしていたDESIGNTIDE TOKYO2011の様子を
Japan Design Netさんでご紹介していただいています。
■ JDN
http://www.japandesign.ne.jp/aki/11/designtide/photo27.html
2011.11.08
2011年10月29日(土)から開催された、DESIGNTIDE TOKYO2011。
お陰様で6日間でたくさんの方がNEWSEDブースに
足を運んで頂けました。今回、TIDE MARKETにて販売した新商品も
各店舗様で取り扱って頂く予定になっております。
今後ともNEWSEDを宜しくお願い致します。
2011.10.15
本日より京都府のショップ、ZUURICHにてRe:Acryl badgeの
販売が開始しました。
ZUURICHとは…
“ちょっとズレてるアートグッズで生活を豊かに”をコンセプトに
アーティストやクリエイター独自の視点や考えから創られたモノ。
そのモノを通して新たな価値観を発見してもらうことで、その人の、
その周りの人々の生活を豊かにしたい。ここにしかない一点一点
手づくりのモノなど、アーティスト達の感性や想いのこもった商品を
主に取り扱っているショップです。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
■ ZUURICH
http://zuurich.jp
住所:〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620
COCON KARASUMA 3F kara-S
営業時間 : 11:00〜20:00
定休日 : 年中無休
2011.10.03
NEWSEDのブランディングをしていただいているデザイナーユニット
minnaのお二人のWedding Party[minnaとみんなの会]に招待して
いただき参加させて頂きました。
引き出物にはNEWSEDの製品でもあるRe:Acryl badge、
赤・白・ピンクを中心とした色合いの限定バッジを
使って頂きました。もちろん素材はアクリルの工場から出る
端材の部分を組み合わせたものです。
Re:Acryl badgeを使って頂きありがとうございます!
そしてminnaのお二人ご結婚おめでとうございます!
■ minna / ミンナ / みんな : http://minna-design.com
2009年設立。2008年に武蔵野美術大学卒業の2人組、長谷川哲士と角田真祐子によるデザインユニットです。長谷川は、2006年在学中よりデザイナーとして活動。角田は、現在武蔵野美術大学空間演出デザイン学科に助手としても勤続中。
【みんな】のために 【みんな】のことを 【みんな】でやる
をコンセプトに、ジャンルにとらわれず幅広くデザインを行っています。まだデザインのチカラが届いていない人も含めた【みんな】のために。デザインのジャンルにとらわれず【みんな】のことを。自分たちだけでは難しいことも【みんな】のチカラをあわせて。そして、デザインをみんなのチカラに変えていきたい。
このような信念のもと、日々デザインに取り組んでいます。